現在では多様な働き方が注目されつつあり、人によって自分に合った仕事選びが重要視されるようになっています。
今回は、その中でも似ているようで違う「派遣」と「請負」の違いについて解説していくので、参考にしてみてください。
「派遣」と「請負」について
正社員やアルバイトとは違う働き方の形態である「派遣」と「請負」ですが、それぞれどのような働き方が実現されているのでしょうか。
・派遣について
派遣会社に自分の希望する仕事とスキルを登録しておき、希望に沿った条件の合う企業に派遣されるといった特徴を持っていて、派遣会社に正社員または契約社員として雇われる「常用型派遣」と登録しておき希望に合った企業が見つかった時に雇用契約を結ぶ「登録型派遣」の2種類があります。
常用型派遣は、雇用が安定して給与も派遣会社から支払われるので、安定した収入を得ることが可能です。しかし、自分に自由な時間を作ることが難しく、仕事も選び辛いので正社員と変わらない仕事の形態になることが多いので、注意が必要になります。
登録型派遣は、自分の希望に沿った職場を探すことが出来るので、理想に近い仕事や時間などが選択しやすく、自分のライフスタイルに合った仕事の形態であることが特徴です。しかし、雇用が安定しないこともあり、働いていないと給料も発生しないので、金銭面では厳しいという特徴もあります。
・請負について
企業のプロジェクトを担うために請負会社のスタッフとして、請負先の会社で働く仕事の形態です。給与は全て請負会社から支払われますが、指示は全て請負会社から受けるのが特徴になります。
「派遣」と「請負」の働き方の違い
派遣と請負の働き方の違いは、給与が受け渡される相手と、指示を受ける相手が違うという点です。派遣の場合は、派遣先会社からの仕事の指示を受けますが、派遣会社からの指示も受けることになるため、効率よく上手く立ち回る必要があります。
請負の場合は、請負会社の指示に従い、チームや部門が振り分けられるので、請負先の相手からの指示を受けることはほとんどありません。そのため、自分の与えられた仕事に注力して作業を行うことができるのが特徴です。
また選べる仕事の内容にも違いがあります。派遣の場合はある程度、派遣会社のスタッフが希望に沿った仕事先を見つけてくれるため、理想的な職場を見つけることができますが、請負の場合は、職種が限定されることもあり、希望する仕事先を見つけることが難しいのが特徴です。
ただ給与面では、請負の方が長期的な契約を結ぶことが多いため、安定している点が魅力になっています。
このように、派遣と請負は働き方に大きな違いがあるので、自分の想像する働き方を実現するためには、どのような働き方がいいのか、もう一度考えてみましょう。
【 株式会社ジェーピーエー】
横浜本社 TEL:045-290-8250
西船橋支店 TEL:047-495-8484
神戸支店 TEL:078-265-1549
営業時間:平日9時~20時”