横浜は人口が多く交通網の利便性も高いので、とても働きやすい環境です。人気の派遣職種であるコールセンターでの仕事も充実しています。
今回はコールセンターの派遣の仕事をする際に、知っておきたい敬語や言葉遣いを紹介します。
敬語の種類は3種類
敬語には、「丁寧語」「尊敬語」「謙譲語」の3種類があります。この3種類の敬語を正しく使い分けることが仕事をするうえで大事なポイントです。
・丁寧語
丁寧語は、丁寧な言葉遣いをすることで、相手に敬意を示す敬語です。
【例】語尾を「です」「ます」「ございます」/名詞の前に「お」「ご」をつける
・尊敬語
尊敬語は、相手の動作や状態などに関して話す時、敬意を示すために相手を立てる表現をする敬語です。主語が相手側にあるときの動詞に使われます。
【例】「いらっしゃる」「召し上がる」/「御社」「ご担当の方」など
・謙譲語
謙譲語は、自分や自分の身内についてへりくだって表現することで、相手に敬意を示す敬語です。
【例】「お伺いします」「~いただき」「差し上げます」/「弊社」など
コールセンターでのNGワード
コールセンターの仕事では、間違った言葉や言い回しが、お客様に対して失礼な態度をとってしまうことになります。そのような事態を避けるためにも、NGワードを覚えておくことがおすすめです。
・「もしもし」
「もしもし」という言葉は、「申します、申します」を略した言葉です。丁寧語であっても略語はカジュアルな印象があるので、避けた方が良いでしょう。電話をかける際は「お世話になっております」、反対に電話を受ける際は「お電話ありがとうございます」などに言い換えましょう。
・「了解しました」
「了解しました」は、「了解」に「しました」をつけた丁寧語になります。これは立場が同じ人や部下に対して使う言葉なので、「かしこまりました」や「承知いたしました」という言葉が適切です。
・「声が聞き取りづらい」
電話だと電波の問題や声のボリュームによって、声が聞き取れないこともあるでしょう。相手の声が聞き取りづらい場合は、「お電話が少々遠いようです」と伝えるのが適切です。
まとめ
コールセンターでの仕事は、敬語や言葉遣いを意識して使うことがとても大切です。コールセンターで仕事をすれば、こういった敬語や正しい言葉遣いを身につけることができるので、興味のある方はぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。
【 株式会社ジェーピーエー】
横浜本社 TEL:045-290-8250
西船橋支店 TEL:047-495-8484
神戸支店 TEL:078-265-1549
営業時間:平日9時~20時”